2015/10/16
今すぐはじめられる、オススメ乾燥肌対策スキンケア

すっかり秋も深まり、朝晩肌寒く感じる季節となってきました。秋~冬と言えば乾燥の季節、毎年カサつくお肌に悩まされている人も多いのではないでしょうか。
お肌の乾燥はシワやかゆみの原因になり、実年齢よりも老けて見えてしまいます。
そこで本日は、今すぐはじめられるオススメ乾燥肌対策スキンケアをご紹介します。しっとりツヤのあるもちもち肌を目指しましょう!
洗顔時のお湯の温度は高すぎませんか?
寒くなってくると、ついつい暖かいお湯で洗顔してしまいがちですが、実はこれお肌が乾燥する一番の原因なんですよ。温度が高い湯は、肌に必要な水分も一緒に蒸発させてしまい、より早く肌を乾燥させてしまいます。
洗顔時のお湯の温度は必ず「ぬるま湯」で行うように心がけましょう!
ひと肌くらいのぬるま湯は、肌への刺激が少なく、汚れもしっかり洗い流してくれます。
バスタイム、カラダをゴシゴシ洗っていませんか?
お風呂につかる前のシャワーやかけ湯などで、汚れはある程度落ちています。
なので身体をゴシゴシと洗う行為は、ただ肌を傷つけているだけかもしれません。
身体を洗うのは、シルクやコットンのタオル、または手のひらでやさしく洗うように心がけましょう。
熱いお風呂につかっていませんか?
また高めの温度の湯船に長時間の入浴するのは乾燥肌対策におすすめできません。スキンケアのために、ぬるめのお風呂(38~41℃)に10~15分程度つかるようにしましょう。また入浴前後、入浴中に十分な水分を摂取してください。
入浴は血行を促進させ、肌の代謝を高めるので、乾燥肌対策にとっても重要です。
泡立てない、こすらない、新しい洗顔!クリスタルパックソープ
入浴後、化粧水だけつけてほったらかしていませんか?
入浴後は身体の水分が急速に蒸発するので、お肌が最も乾燥しやすくなっています。すぐに保湿ケアを行っていただくのがポイントです。
まずは化粧水をコットン等にたっぷりと含ませてお肌に水分を沁み込ませましょう。手を使ってお肌に馴染ませても問題ありません。使用する化粧水は自分の肌にあっていればサッパリタイプでも大丈夫です。
お肌が乾燥しがちな寒い季節はとろみがあるしっとりタイプの化粧水を使われる方も多いかと思いますが、水分を吸いこむ準備が整っていないお肌は、しっとりタイプの化粧水を吸いこめない可能性もあります。
しっかりと水分を入れ込んだ後は、クリームやオイルなど、自分の肌に合った油分でしっかりと蓋をしましょう。スキンケアの工程で、最後に蓋をするという行為はとっても重要です。
お肌が乾燥しがちな冬などは、いつもより多いクリームやオイルを使ってしまいがちだと思いますが、必ず「自分の肌に合ったもの」を「適量使う」ように心がけてください。
肌自身の働きをうながすVivianiの化粧水「肌真水」
肌が必要とする分をしっかり吸収する新感覚パック!ゲル・フェイスマスク
オススメ乾燥肌対策スキンケアまとめ
今まで何気なく行っていたスキンケアを少し変えるだけで、乾燥が一気に和らぐ事もあります。是非スキンケアを見直して、しっとりツヤのあるもちもち肌を手に入れてください!