2015/07/24
美肌とダイエット効果がある!?「オキシトシン」

「オキシトシン」という言葉をどこかで耳にされた事はありませんか?
オキシトシンは、脳下垂体後葉から分泌されるホルモンの一種で、恋人や家族とのスキンシップによって分泌されると言われていて、別名「愛情ホルモン」と呼ばれるています。
オキシトシンの働きは多岐にわたりますが、美容にも大変効果的であるとの報告があり2015年に大変注文を集めている美容成分です。本日はこの夢のようなホルモンである「オキシトシン」をご紹介したいと思います。
オキシトシンの効果
- 代謝を促進し、肌のターンオーバーを活性化する
- ホルモンの作用で食欲が低下し、脂肪燃焼を促進しダイエット効果がある
- 他者に対し寛容になり、思いやる気持ちが芽生える
- 睡眠を促す
- 自己防衛能力を高める
- 社交的になれる
- 薬物の禁断症状を軽減する
- 発情を促す
- 出産を促し、母乳栄養に多大な影響を及ぼす
- 脳の疲れを癒し、気分を安定させストレスを緩和させる
などなど、他にもたくさん効果・効能が報告されています。
オキシトシンの分泌方法
他者に触れる
オキシトシンを最大に分泌させる方法は恋人とのスキンシップです。
気心の知れた同性の友人でもOKで、ハグや心地よいボディタッチでもオキシトシンが分泌されるそうですよ。
親切行動にオキシトシンが伴う
「人に親切にすると自分にも良いことがあるよ」とおばあちゃんやおじいちゃんに言われた事はありませんか?
人に親切にするとオキシトシンが分泌される報告があります。おばあちゃんの言っていた「良いこと」とは実はオキシトシンなのかもしれませんね。
一人だけの食事はなるべく避ける
一人の食事するよりも、気心の知れた仲間や家族と食事する方がオキシトシンが分泌されることがわかっています。
感動する
恋愛ドラマや映画、小説を読んで、思い切り感動し涙を流すのもオキシトシンの分泌に効果があります。夫婦やカップルで一緒に時間を共有し感動すれば、さらに効果は倍増するでしょう。
好奇心をもつ
新しいことに挑戦する、興味を持つ、恋をする、おしゃれをすることは神経伝達物質を刺激しオキシトシンの分泌を促します。
こんなに素晴らしい効果・効能が報告されているオキシトシンを活用しない手はありませんよね。この機会に、家族や恋人とのスキンシップ、コミュニケーションを見直してみませんか?